目次
ペットのための花療法セッションのご案内

うちの子の幸せが、家族みんなの幸せ。
コロナ禍で働き方がテレワークになり在宅時間が増えたことで、動物を家族として迎える人がずいぶん増えたそうです。ペットのいる生活は、とてもとても幸せです。
ですが、終わりの見えない状況が私たちの心や身体に大きな影響を与えているのと同時に、一緒に暮らすペットたちにもその影響は及んでいます。
動物は同調性がとても高いので、私たちの状態をそのまま受け取ってしまいやすいのです。
最近ではペットのムダ吠えやムダ鳴き、トイレ以外でのお粗相、同居動物とのケンカなど、飼い主さんが困惑してしまうような行動を取るペットが増えてきています。
私自身も保護猫(キジ白の男の子)と暮らしていますが、やはりここ1年での行動や鳴き方などの変化を感じます。
ペットたちの “問題行動” は私たちを困らせようしているのではなく、どうしようもないストレスが表面化したもの。
うちの子たちのストレスの方が大問題です!
「大切な家族であるペットを癒したい。」
「こんな時だからこそ、家族みんなでもっと仲良く幸せに暮らしたい。」
そんな想いから、人だけでなく「ペットのための花療法セッション」を行うことにいたしました。
1930年代に英国のバッチ博士によって完成された花療法「バッチフラワーレメディ」は、ペットの性格や行動から推測する感情に当てはまるものを選んで飲ませることで、穏やかに心のバランスを整えるとともに身体の自然治癒力を高めていきます。
副作用や常習性がないため、身体の小さなペットにも安心してお使いいただけます。

花療法については、こちらのページをご覧くださいね。
こんな子やこんな時におすすめです
- 吠え続ける、鳴き続ける
- 保護猫・保護犬のトラウマ解消に
- トイレ以外のところで粗相をする
- 同居動物とケンカばかりする
- カミナリや病院をとても怖がる
- 新しい子を迎える時、先住の子のフォローに
- 病気療養中の心身のケアに(※)
※バッチフラワーレメディは自然治癒力を高めるものですが、病気やケガを治療するものではありません。かならず獣医さんの治療と併用してください。
花療法で癒されると…
- ムダ吠え・ムダ鳴きが少なくなります。(※1)
- 人間への不信感が信頼に変わります。
- 心が安定し、ストレス行動が減っていきます。
- 同居動物とも仲良く寄り添えるようになれます。
- 新しい子を自然に受け入れやすくなります。
- 闘病するためのエネルギーが湧いてきます。
※1:犬たちにとって “吠えること” はコミュニケーションであり、意味があることです。「完全に吠えなくすること」を目指すのではなく、一緒に暮らす家族として「お互いにストレスがかからない状態にすること」をおすすめしております。
※2:長年のお悩みがあるペットは、心のバランスが整うまでにある程度の時間が必要となる場合があります。
ペットも心の状態に合わせて選ぶことが大切
動物へのバッチフラワーレメディの使い方は、私たち人間とまったく一緒です。
同じ状態や状況のペットに対して同じレメディを用いるのではなく、それぞれの子の心の状態に合わせて使うことで、より良い変容をもたらします。
一番近くで見守っている飼い主さんだけが知っているその子の性格や行動パターン、困っていることなど、なんでも教えてください。
あなたのおうちの子にピッタリなレメディを一緒に探していきましょう♪

ご感想をいただきました
飼い主さんがお写真を送ってくださいました。(サムさん)

サムさんは同居ワンちゃんとギクシャクしていましたが、バッチフラワーレメディで仲良くひなたぼっこするまでになりました(※)
※同居ワンちゃんもレメディを飲みました。
影響しあう相手(同居動物や飼い主さん家族など)がいる場合、双方にレメディをおすすめする場合があります。
※すべて個人のご感想であり、変化を保証するものではありません。
お申し込みからの流れ
- 1.下記お申し込みフォームよりお申し込みください。
- 【info@feles38.com】からのメールが届くように受信設定をお願いいたします。
「ご希望日」は、終日対応が可能な日です。
時間帯によっては土日や他の日にちでも承れる場合もございますので、ご希望の方は時間帯を選んだ後、メッセージ欄にご希望日をご記入ください。
(とはいえご希望に添えない場合もありますので、その時はご了承くださいませ!)
- 2.48時間以内にご連絡いたします。
- セッション日時のご相談~決定、お振込み先のご案内をさせていただきます。
お振込みの確認ができましたら、正式に受付完了となります。
また、セッションでペットの画像が必要になるため、事前に送付をお願いいたします。
※画像は「ペットだけが写っているもの」をご用意ください。
- 3.セッション日が近くなったら…
- セッション日時の最終確認と、オンラインのURLをお知らせいたします。
- 4.当日はURLよりご入室ください。
- あなたのおうちの子にピッタリなレメディを一緒に探していきましょう♪

セッション開催日とメニュー
< 2022年1月の開催日 >
今月の開催は未定ですが、日時によってはご相談に応じることができるかもしれません。一度下記よりお問い合わせください。
< メニュー >
- 【初回】オンライン(45分):6,500円(税込)
- 【2回目以降】オンライン(30分):5,500円(税込)
★はじめての方は、摂り方についての説明がありますので「【初回】(45分)」でお申し込みください。
★事前のお振り込みと、振り込み手数料のご負担をお願いしております。
★セッションの延長はできかねますので、ご了承の上お申し込みください。
*****
◆約3週間~1か月お使いいただけるボトル(30ml)が1本付きます。
ボトルはセッション後すぐにお作りし、2営業日以内に発送いたします(送料無料)。
(※メニューや料金は、予告なく改定することがあります。あらかじめご了承ください。)

※ミニボトルは写真と異なる形のものに変更する場合がありますが、容量は変わりません。

