受験生親子さんのためのバッチフラワーレメディ
こんにちは 花療法Felesの さよ です。
今日は、本格的な受験シーズンに落ち着かない日々を過ごされている受験生親子さんにおすすめのバッチフラワーレメディをご紹介します
よろしければ参考にしてみてくださいね

受験生:
- 集中力が低下し、眠気に襲われやすい → 9. クレマチス
- 勉強(試験)が期待どおりにいかず落ち込む → 12. ゲンチアナ
- 「どうせ勉強したってムダ」と絶望し、諦めてしまう → 13. ゴース
- 合格する自信がない → 19. ラーチ
- 合格できないことが怖い、恐れている → 20. ミムラス
- 精神的にも身体的にも消耗しきっている → 23. オリーブ
- 親や友達など周囲からの影響を受けやすい → 33. ウォルナット
- 受験のこと(もしくは受験以外のこと)で頭がいっぱい、いつまでもずっと考えてしまう → 35. ホワイトチェストナット
受験生の親御さん:
- 子供の受験でとても不安になっている → 20. ミムラス
- 子供の受験が心配で心配でたまらない → 25. レッドチェストナット
- 子供の受験のことで心身共に消耗しきっている → 23. オリーブ
- 子供の受験のことが頭をグルグル回り続けて離れない → 35. ホワイトチェストナット
親子共通:
- 夜眠れない → レスキューナイトレメディ
- 受験日間近や受験当日の緊張やストレス、プレッシャーに → レスキューレメディ
レスキューレメディには持ち運びに便利な スプレータイプ、グミタイプ、キャンディタイプもあります。
こちらはグミタイプの「レスキューパステル」。
オレンジ味 と ブラックカラント味 があります。
一般的なグミより少し固めの食感で、1粒ずつ 気持ちが落ち着くまで舐めます。
個人的にはブラックカラント味が美味しくてオススメです

笑顔満開の春まであともう少し。
体調に気をつけて、お花のエネルギーを味方にしてがんばってくださいね。
応援しています!